top of page

開催概要
初 開 催
日本の中心AICHIで開催
ファッションと食の
国際ビジネスマッチングイベント
ビジネスマッチングイベントである本展示会では中国青島市を中心に150社以上の企業が中国現地から名古屋へ来日します。
出展内容は「ファッション(紡績品・服飾品)」及び「食(食品・飲料)」のエリアで構成され、日本企業との新たなビジネス交流を目的として出展されます。
出展社の多くが既に日本企業や商社を通じて日本市場向け製品の生産実績があります。

出展内容及び来場対象

出展内容は「ファッション(紡績品・服飾品)」及び「食(食品・飲料)」のエリアで構成され、日本企業との新たなビジネス交流を目的として出展されます。
OEM生産
ODM生産
クリエイティブ
小ロット
少量オーダー
短納期
コスト
縮減
自社工場

展示会名

創出展2023 in NAGOYA〜Asia Fashion&Food Exhibition〜

場 所

吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)
※周辺地図・公共交通機関・高速道路・駐車場案内はコチラを参照ください

会 期

会 期

2023年8月9日(水) 〜10日(木) 2日間開催
10:00~18:00(最終日のみ17:00 終了)

主 催

創出展2023 in NAGOYA 実行委員会

共 催

青岛国际经济贸易促进中心

青岛跨国采购促进中心有限公司

青岛国信会展酒店发展有限公司

青岛海发会展服务有限公司
開催背景

■青島市の「ファッション(紡績品・服飾品)」
青島市は、中国の重要な紡績産業の基地であり、中国では一番早くできた紡績産業の中心都市である。
紡績工業は、青島市の「工業の母」とも言われ、青島市の優位性がある伝統産業の一つとなっている。
世界がコロナ禍に影響をされる中、青島の紡績産業の企業は、技術創新を通じて、製品のグレードアップによって、潜在力を掘り起こし、国内外の二つの市場を積極的に開拓し、対外貿易と内需を同様に重視しているため、青島市の輸出総額に重要な割合を占めている。
■青島市の「食(食品・飲料)」
青島市は、全国食品産業の重要都市として、食品産業も市の伝統産業の一つである。
2022年の青島市の食品飲料産業規模は千億人民元クラス(約2兆円)に達した。青島市城陽区にある特殊食品産業結集地域は、青島市では唯一の名誉でもある山東省における特色がある優位性を有する食品産業集結地域に指定された。
それを契機に、城陽区の食品産業基盤を固めたうえ、高級化への進化を図り、食品加工の産業チェーン並びにサプライチェーンを近代化にするために絶えず努力している。



中日間および国際情勢その他リスク等により、本イベントの内容は急遽変更される事があります
bottom of page